AC・原因は○○に愛されるためにしてきたこと⁉

『自分軸を取り戻す』
私が私であるための幸せのメソッド
心理カウンセラー❦ 優咲 愛です。

 

同じ失敗ばかり繰り返してしまう。。。

あなたは職場や人間関係でうまくいかない。
いつも同じようなパターンで関係がこじれてしまう。
そんな経験はありませんか?

このようなことがあると、ほとんどの方は、今、目の前にある人や出来事にフォーカスして悩んでしまうことが多いと思います。
そして目の前のことだけを解決し一瞬悩みがなくなったと思う。


だけどまた同じような悩みに遭遇する。

 

そんな場合は、今、目の前にある人や出来事だけが原因ではありません。

 

原因はあなたの過去にあります

その原因は...
あなたが過去に経験した


嫌な思いをした

怖かった

傷ついた

などの心の傷が反応してしまっているパターンなのです。

 

いつも同じような人とうまくいかない。

いつも同じような出来事で悩んでしまう。

そのようなお悩みがあるとしたら!!

 

そのほとんどが幼少期の頃、嫌な思いをした経験が元になっているのです。

それは、私たちが小さな時に生きていくために大好きな両親に対してやっていたこと。
そのコミニケーションが大元となっています。

そう。

親に愛されたくてやっていたこと

なのです。

 

あなたが親に愛されたくてやっていた事はどんなことがありますか?

例えば

・いい子でいた。

・いつも親の顔色うかがっていた。

・言いたいことも言えずに我慢していた。

・自分を犠牲にして嫌なことを引き受けていた。

・困らせてはいけないと一人で頑張っていた。

・親の無知や不満をいつも聞いてきた。

・自分が楽しむことをせず親の機嫌を取ることばかりしていた。

・楽しい気持ちや嬉しい気持ちを表現しなかった。

 

子供は親に愛されなければ死んでしまいます。

子供にとって親に愛されない事は死活問題なのです。

なので、子供は子供なりに親に愛される方法を必死で身に付け、そのまま大人になっていってしまうのです。

その歪んだ価値観のままで大人になり生きている。
そのため目の前の人間関係や対人関係の中で様々な悩みが生まれるということなのです。

 

・顔色を伺って生きていたならば...職場や人間関係の中で相手の顔色を伺ってしまう

・言いたいことも言えずにいたならば...大人になった今でも自分の意見を言えないままでいる

・自分を犠牲にして生きていくことが普通だったとしたら...大人になった今でも自分をないがしろにして生きているでしょう。

・親を困らせてはいけないと思い1人で頑張ってきた人は...人を頼ることができずすべてを自分1人で背負っているでしょう。

・親の愚痴や不満をいつもきかされていた人は...同じように周りの人の愚痴や不満の聞き役になっているでしょう。

・自分が楽しむことをせず親を助けることばかりしていた人は...他人の機嫌を取ることに必死になり相手の救済者になっているでしょう。

・楽しい嬉しい気持ちを表現できずにいた人は...ずっとずっと人生楽しめずにいるでしょう。

このように幼少期の頃、親に愛されたくてとっていた行動が、今の生きづらさにつながっているのです。

この状態では親の人生を歩き続けている状態で自分の人生を歩いているとは言えませんね。

もしも、あなたの目の前に同じような人間関係でトラブルが起こるなら。

それはあなたのなかの過去の出来事が原因となっているのでは?

と考えてみると解決につながりやすくなるのではないでしょうか。

目の前で起きている様々な問題は自分の内面を映しているのです。

自分の心の中の解決しなければいけない問題を目の前の相手があなたの問題として知らせてくれているのです。

まず、それに気づくこと。

そこから悩みは解決していきます。

 

同じような悩みやトラブルを繰り返してしまうと感じているあなた。
あなたのなかの知らず知らずに刷り込まれてしまった歪んだ価値観を探り、根本となる原因を見つけ解決しませんか?

 

私のカウンセリングではこのように親に愛されるためにずっと一生懸命生きてきたあなたが。
これからは自分が自分愛し自分の人生を歩き始めることができるようサポートをさせていただきます。

 

私と一緒にあなたらしい人生の第一歩を歩き始めませんか?

自分らしい人生を歩きたい!!!あなたは。