真面目なあなたが問題のある男に惹かれるわけ/ダメンズ・恋愛依存

 

パートナーがいても幸せを感じられないあなたへ
苦しみから根け出して《我慢と不安0%で大切にされ愛される女になる!!》メソッドをお伝えしています。
恋愛カウンセラー 優咲 愛です

 

今回のテーマは
真面目なあなたが問題のある男に惹かれるわけ

 

自分自身は普段から真面目で
大人しくて物静かな性格なのに
なぜか惹かれる相手は
ちょっと悪く感じられるような
問題行動を起こすような相手を選んでしまう

 

本当は平和な生活をしたいのに
刺激を感じられる人を選んでしまう

 

あなたにもそんな経験はありませんか?

 

私のところに来られるお客様の中にも
とても真面目で大人しく
かたい仕事をされていて
本来ならもっと真面目で穏やかな彼が
いてもおかしくない方が
ちょっと問題のあるような彼に
惹かれてしまう方がいらっしゃるんですね

 

 

そのような相手を選んで
悩みが尽きないにもかかわらず
毎回、同じようなタイプの男性に
惹かれてお悩みを抱えているんですね

 

 

過去の私もその一人だったのですが。
真面目で大人しくて
控えめだった私だったのですが
なぜかいつもやんちゃな問題があるような
男性に惹かれていたんですね

 

 

その私が心の学びをしていく中で
どうして?
あえてちょっと悪い問題のあるような男性に惹かれるのか?
そのわけがとあるコトから
来ていたことに気がついたので
今回はそれをお話ししたいと思います

 

おとなしい私が選んだのは不良の彼

私は子供のころから大人しくて
あまり目立たない子供時代を過ごしていました
小学校時代も中学校時代も真面目で
大人しい物静かな子供だったんですね

 

 

そんな私が高校生になり
はじめて恋愛をしたのですが。。。

 

その相手は学年でも目立つ不良で
その当時はヤンキーと一言で
表現できるような人だったのです

 

 

私がその高校を選んだのは
高校野球が好きで高校球児に
あこがれていたから

 

 

それなのに...
とんでもない不良の彼を選んでしまったのです

 

 

学校をさぼり
タバコや飲酒はもちろん
校則を破りまくり
悪いことばかりしている彼と付き合っていたのです

 

 

そして
その不良の彼に便乗して
校則違反をしたことで
父親が学校に呼び出されていたりしたんですね
あんなに大人しくて真面目な私の親が
学校から呼び出されていたりしたのです

 

 

今になって思い出すと
その彼の不良ぶりは学校でも指折りだった気がします
でも私はその彼に魅力を感じていたんですね

 

やっぱり「ちょい悪」が好き?!

その彼との関係性の中で
不良ぶりに振り回されて
私は随分と嫌な思いをしていたのです

 

その彼と別れた後
もうあんな不良はこりごりだ
と感じた私が次に選んだのは

真反対の超真面目な男性でした
彼はとにかく平和で物静かな男性だったのです

 

 

ですが。。。
その彼といても真面目過ぎて
つまらない
退屈
楽しくない

 

私に中に渦巻くのは
そんな思いばかりで彼のことが
飽きてしまったのです

 

やっぱり
ちょっと悪いくらいの人といる方が楽しいと感じた記憶があるのです

 

いい子の大暴れ

その後も私はちょっと悪い人ばかりを選び続けて振り回され傷つきまくってきたのですが

 

それと同時に
お酒を飲みに行くことにハマったり
買い物にハマったり
自分の気分の上下を感じられることに
ハマり続けていたのです

 

 

今ならわかるのですが
私は刺激を感じる行動に
ハマり続けていたんですね

 

子供のころから大人しくて
もの静かで真面目な私が。

 

だけど

 

 


子供のころから大人しくて
もの静かで真面目な私。。。

 

それは
今思えば
ただ単に自分の感情を
出さない子供だったというだけで
いわゆる親から見た時の
いい子な私だったんですね

 

 

子供の頃の家庭環境の中で
自分の感情を出したことで
傷つく経験をしたり
あまりにも傷つくことを
見てきた
聞いてきた
体験してきたことで
感情がマヒしてしまっていたのです

 

 

心の世界では人は感情は
出したい欲求があると言われています

 

 

だけど
また感情を出したことで
もう傷つくのが嫌だから
自分以外の何かに刺激を求めることで
代わりに感情の上下を感じたかったことに
気がついたでんすね

 

私は外からの強い刺激がないと感情を
感じられなくなってしまっていたのです

 

だから
男性にもその刺激を求めて
不良っぽい人やちょっと悪い
問題のある男性に惹かれて
その人の言動をとおして
子供の頃に出したかった感情を
感じようとしていたんですね

 

私の中にいた子供の頃のいい子が大暴れしていたということなのです

 

蓋をしてきた感情

私は子供のころから大人しくて
手がかからないいい子だったと
親から言われていたのですが

 

あとになって気づいたのですが
子供の頃に自分の感情を出したら
ワガママだと言われたり

 

嬉しいことがあって喜んでいると
母から嫌味を言われたり

 

悲しいことがあって
泣いていた時には
母からヒステリックにキレられたり

そんな経験ばかりで
感情を出すことをやめて出さずに
いい子でいるしかなかったんですね

感情を出すことで
親から傷つく態度をされることが
辛過ぎたから感じない事に決めたのです

 

私のお客様の中には
暴力的なお父さんにお母さんが
攻撃されている姿を見ていたショックから
感情に蓋をしてしまっているかたも多かったりします

 

 

そう
私もお客様も子供のころから
自分の感情に蓋をして
生きてきていたのです

 

そのような経験があると
ちょっと悪い問題のある男性を選ぶことで

刺激を受けて蓋をした感情を感じようとしてしまうのです

 

感情を取り戻す

私は心の学びをしながら
過去を振り返り蓋をした感情を
ひとつずつ感じなおして
その出来事で感じていた感情を取り戻していきました

 

本当は
もっと自由にしたかった
もっと自分の思っていることやワガママを言いたかった
あの時は悲しかった
あの時は怖かった
いつも寂しかった

本当はムカついた...

怒りの感情も悲しみの感情も
すべてを取り戻していくことで
刺激を求める言動がおさまっていったのです

 

 

あなたも本当は平和でいたいのに
いつもなぜか?
ちょっと悪いような
問題のあるような
男性をあえて選んでパートナーシップに
苦しんでいませんか?

 

それはもしかしたら...
私のように子供のころから
感情に蓋をしていて
自分の感情を感じられないことが
原因かもしれません

 

まずはあなたがあなた自身の
本当の感情を取り戻していくことで
幸せな関係性を築けるパートナーを
選べるあなたになっていくはずです

 

 

今、私は私と同じように悩んでいるお客様に
大切にされる女になるための方法
をお伝えしているのですが

「大切にしてくれるパートナーに惹かれるようになった」
と実感されて苦しかったパートナーとの関係が
改善されてきている方々が増えてきています

 

私も変わったように
問題のある男性との不幸せな恋愛をして悩んでいた方々に

「不幸な恋愛にしがみつかなくても幸せでいられる」
という変化も出てきたりしているんですね

 

それは
あなたがあなた自身の本当の感情を取り戻していくことで
健全な心でパートナーを見極めることが出来るようになるからなんですね

 

だから!!
あなたも勇気を出して自分と向きあっていきませんか?

 

 

私のカウンセリングや講座では幼少期の親子関係をひもとくことで・恋愛依存・共依存・幸せを感じられない恋愛、都合のいい女になってしまう、ダメ男やクズ男との恋愛の苦しみから抜け出せないあなたに。
《我慢と不安0%で大切にされ愛される女になる》メソッドをお伝えしています。

 

 

人生を変化させるのは1秒でも早いほうがいい!!

そう思うあなたへ♡

お試しカウンセリングは